先日、久しぶりに福島県 南会津に行ってきました。
途中には黄金色の麦畑が広がっています。 (雨が降りませんように.. )
南会津町に入りますとまず目立つものが..
道路の端に立っている赤白のポールは、ここまで雪が積もります.. という目印。
(この辺では4メートル位でしょうか。)
豪雪地帯特有のスノーシェッド。
地吹雪や雪崩、雪庇(せっぴ)が発生しやすい場所にトンネルのようなものを造り、
いざという時に屋根の上を滑らせ谷側へ流れ落とす構造物です。
又、避難をする場所でもあります。 クモの巣にも見えますね。
木賊温泉にて (混浴です。いいお湯でした。) 風情があります..
ブナ、ミズナラの原生林へ (空気が最高。)
今回の相棒はカローラフィールダー。 タイヤはピレリP4 チントゥラート。
非常に燃費の良いタイヤであると同時に安定した走りで大満足。
トンネルの先にはまだ雪が残っています。 (標高約1000m)
屏風岩にて
ハルゼミの大合唱に感激! 発生時期に恵まれました。 (数十万匹でしょうか..)
早朝、小雨の中を散策しておりましたら、蓑(みの)の着たお婆ちゃんに出会いました。
今が田植えの時期なんですね。
水源の森 南会津。 美しい自然、あたたかい人々、そして素晴らしい道。 また来ますよ..
休日は息子と2人でニホンリスを探しに行きましたが、残念.. お昼寝だったのでしょう。
(そんな簡単には.. でも野鳥には沢山逢えました!)
桜川の上流で見つけました。
ゴイサギくんたちが、水面から飛んでくる獲物(小魚)を狙っています。
ゴイサギはコウノトリの仲間なんですって!
さて、今年2009年は 丑(牛)年ですから.. モーいい表情してますね〜。
もう、すっかり葉桜になりましたが.. いよいよ初夏へバトンタッチ。
今日の天気は快晴。(風も少ないです)
日差しは暖かくなりましたが、亀城公園の桜はやっと1部咲きです。
今日はとても寒く、先ほどから雨模様。
亀城公園の桜はこんなカンジです。
久々の筑波山麓です。
彼岸桜(ひがんざくら)は一足先に咲いていましたが、まだ五部咲きのようです。
川岸では黄金色のアシが眩しく、そして風になびいていましたよ。
呼び名は面白いことに、関東では「アシ」、関西では「ヨシ」と一般的によばれるそうです。
弊社の前は亀城公園(きじょうこうえん)がありまして、ここは茨城(土浦)の名所であります。
毎年、桜の節になりますとお花見で賑わいます。
昨年の様子ですがいかがでしょうか。(4月3日に撮影しました。)
今年は暖冬みたいですが、ここに来ていきなり雪が降りましたから..
開花のきざしはWEBにてお知らせいたします。
2月15日〜20日まで療養のため、そして春をさがしに九州の温泉に行ってきました。
幸いお天気に恵まれて阿蘇の外輪山、鳥帽子(えぼし)岳から草千里にかけて雪景色。
美しい樹氷も見ることができました。 とても美しかったです!
レンタカーでの移動でしたが、スタッドレスタイヤ装着のため安心してドライブを楽しめました。
又、黒川温泉に宿をとり純日本風黒川スタイルを満喫してきました。
今回初めてでしたが、九州そして春真っ盛りの宮崎は本当に山と海が素晴らしく..
何といっても食べ物のおいしい故郷と実感しました。 (看板娘)