今日は最新型フェラーリF430のホイールバランス調整の報告です。
先日、お客様の連絡でハンドル振れおよび車体振動がおさまらないという話がありました。
お客様に「どのような走りをされましたか。」と聞いてみますと、「実は、サーキットで….」という事でした。
タイヤを拝見したところでは異常がみられなかったため、早速バランサーにて点検を行いました。
予想通りの結果とはなりましたが、左フロントタイヤに異常がみられました。バランサーにかけて回した状態で、タイヤ表面に(注)フラットスポットが確認できました。お客様に事情を説明し、新品のタイヤに交換ということで納得していただきました。この場合、フロントタイヤ1本のみの場合タイヤ外径が違ってくるため、(直進性、ブレーキバランス等が悪化するおそれがあります。)結局、フロント2本交換予約となりました。
装着タイヤは、ピレリP-ZERO ロッソ ディレツィオナーレ 225/35ZR-19。 メーカー(ピレリジャパン)に確認すると、「現在10本前後あります。明後日には届く予定です。」とすぐに返事がありました。 という事で、次回は交換の報告ができると思います。
(注)フラットスポット これは通常ブレーキロックや車を長期放置した場合、タイヤトレッド又は表面の一部が平らな状態になることで、これにより振動が生じる場合があります。
フェラーリ 360モデナ チャレンジストラダーレのタイヤ交換の説明です。
(標準サイズ フロント用は225/35ZR-19ですが、今回お客様のご要望で235/35ZR-19になりました。 )
235/35ZR-19 ピレリP−ZERO コルサ システム 新品
エアーを抜き、ビードを落とす作業
チェンジャーにマウントされたタイヤホイール
外す作業
2
3
4
5
外しました。ここから一度ホイールのみの状態でバランサーにてチェックします。
新品タイヤの組み付け作業です。
2
3
空気圧を調整し、バランス調整です。
バランサーを回転させた状態でユニフォミティーのチェックとなります。OKが出るまで何度でも調整します。
Ferrari 750MONZA
きちんとレストアされており、すぐにも走りだせそうでした。この年代のフェラーリはため息がでるくらいのボディデザイン。コンピュータの匂いがしないヒューマンな感性が感じられます。アナログ世代の私には一番印象に残りました。
Ferrari 288GTO Evoluzione
マラネッロのガレリアフェラーリにて。オールカーボンボディ。ボディを斜めからかざしてみると織物のようにカーボン目が確認できます。フェラーリ社が3〜4台製作したということになっていますが、ご存知のように実はミケロット製というのはあまりにも有名です。日本とは違い触ることができました。F40に比べるとボディパネルの厚みが薄く造られています。タイヤはピレリのレーシングスリックが装着してありました。
マラネッロに向かう途中の出来事。フェラーリの大群に出会う。反対車線からみんなでクラクションでお祝い。(イタリア人はいつも陽気。)もちろん応戦!
フェラーリブランチにて。(松田コレクション)
私の最も好きな車。官能的なボディーライン、それは操縦席に乗ってもみることができます。
フロントフェンダーの淵がなんと○○○にみえます。(答え おしり。)
フェラーリブランチにて。(松田コレクション)
これはお客様のテスタロッサに乗り一緒にブランチを楽しんだときのショット。記念する第1回目のフェラーリブランチです。
フェラーリ創立40周年を記念して設計製造された限定車。でもこれはLM。(ルマン仕様)
もちろん私の車ではありませんが、ちょっとだけ乗せてもらえました。 また病気がおこりそうな気配。