ランボルギーニ・ムルシエラゴのお客様に ピレリP ZERO ROSSO 18インチ 4本ご購入いただきました。
サイズは F 245/35ZR18 88Y, R 335/30ZR18 102Y 4本になります。
○○様、弊社をご利用いだだき誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
ランボルギーニ・ムルシエラゴのお客様に ピレリP ZERO ROSSO 18インチ 4本ご購入いただきました。
サイズは F 245/35ZR18 88Y, R 335/30ZR18 102Y 4本になります。
○○様、弊社をご利用いだだき誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
ランボルギーニ・ディアブロSVのお客様に ピレリP ZERO SYSTEM 18インチ 4本ご購入いただきました。
ランボルギーニといえばピレリタイヤ。前後、非対称パターンのASIMMETRICO(アシンメトリコ)になります。
ホイールはOZレーシング製の純正品。
ピレリP ZERO SYSTEMは限定希少サイズ、F 235/35ZR18、 R 335/30ZR18 です。
純正イエローパールから、ブラックにホイール + タイヤセット、全て交換です。 素晴らしいですね。
○○様、弊社をご利用いだだき誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
ランボルギーニ ガヤルドのタイヤ交換、完了しました。
PIRELLI P ZERO F 235/35R19 (91Y)、R 295/30R19 (100Y) ISET になります。
○○様、弊社をご利用いだだき誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
NISSAN R35 GT-R 20インチ タイヤ交換 + UMB調整作業中です。
タイヤはブリヂストン POTENZA RE070R RFT 255/40ZRF20、285/35ZRF20 になります。
時速300㎞以上でもスムーズに走行できるよう、細心の注意で作業を進めております。
純正 TPMS (タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム Tire Pressure Monitoring System)
内部バッテリー低下の為、今回は新品を装着します。
左がランボルギーニ ディアブロSV用 (335/30ZR18)、右がカウンタック用 (345/35ZR15)です。
ランボルギーニ カウンタック用 (345/35ZR15)
ランボルギーニ ディアブロSV用 (335/30ZR18)
本日は希少車、ランボルギーニ・カウンタック タイヤ交換のご報告です。
ランボルギーニ・カウンタック(Lamborghini Countach) 25thアニバーサリー、ご来店いただきました。
見てください、この雄姿! カウンタック最終モデル、25thアニバーサリー。 素晴らしいですね。
現在、ランボルギーニ社の指定タイヤは伊・ピレリ社のみとなっており、伝統ある両社の結びつきを強く感じます。
ピレリ P ZERO SYSTEM ASIMMETRICO(アシンメトリコ)
F 225/50ZR15 91Y、R 345/35ZR15 95Y になります。
このカウンタック用 CLASSIC P ZERO SYSTEM は受注生産品で年間ごく僅かですが生産しています。
(完全バックオーダー制で納期は半年から3年程です。)
ホイールリムクリーニング施工、ブレーキハブクリーニング施工、UMB調整を完了いたしました。
○○様、いつも弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
このカウンタック用 CLASSIC P ZERO SYSTEM は受注生産品で年間ごく僅かですが生産しています。
ピレリ P ZERO SYSTEM ASIMMETRICO(アシンメトリコ) F 225/50ZR15 91Y、R 345/35ZR15 95Y
お客様からご注文いただきました ピレリ P ZERO を並べてみました
アウディ(AUDI)S8用(左)と、ランボルギーニ・カウンタック(Lamborghini Countach)用(右)です。
どちらも正真正銘のP ZEROです、御覧の通りトレッドパターンに違いが!
アウディ(AUDI)S8用
ランボルギーニ・カウンタック(Lamborghini Countach) リア用
それぞれタイヤサイズこそ違いますが、車両特性に見合った構造になっています。
カウンタック用は P ZERO SYSTEM ASIMMETRICO(アシンメトリコ)、AUDI S8用は P ZERO PZ4になります。
P ZERO PZ4は最新の設計で快適性も重視するハイパフォーマンスタイヤです。
カウンタック用 CLASSIC P ZERO SYSTEM は受注生産品で年間僅かですが生産しています。
マクラーレン(McLaren) 675LTのお客様に
ピレリ P ZERO™ TROFEO R (ピー・ゼロ トロフェオ アール)をご注文いただき、交換作業が完了しました。
タイヤサイズは F 235/35ZR19 91Y 、R 305/30ZR20 99Y です。(マクラーレン承認 MCマーク付きです。)
マクラーレンシリーズの中でもこの究極の675LTは、市販タイヤ最強のセミレーシングタイヤ
ピレリ P ZERO™ TROFEO R (ピー・ゼロ トロフェオ アール)が純正装着されています。
このタイヤは一般公道走行可能なセミレーシングタイヤです。
675LTの意味は675PS/7,100rpmを発生し、LTはマクラーレンレースカー特徴のロングテールを指します。
こちらはフロントタイヤ 235/35ZR19 91Y
こちらがリアタイヤ 305/30ZR20 99Y
UMB調整(ユニフォミティ・マッチング・バランス調整)は必須となります。
今回、貼り付けウエイトはホイールに合わせて艶消しブラックを使用しました。
タイヤ交換作業は、きっちりと組み上げて調整しないと、間違いなくハンドルが振れ(ブレ)ます。
或いは高速時において、車速に比例して車体振動が発生します。
容易に時速300㎞以上出るマクラーレンでさえ、アクセル全開出来ません。
サーキット走行後という事で、ホイール洗浄を行いました。
これはホイール内側に張り付いたデブリ(タイヤカス)を剥ぎ落とす作業と、カーボンブレーキから生じる粉を洗い流す為です。
ブレーキキャリパー、バブクリーニング作業を行いました。
チタニウム製、純正ホイールボルト
交換作業の注意点ですが、(もちろんこの車だけではありませんが、ミスは許されません。)
マクラーレン社指定のジャッキアップポイント、及び指定トルクにより厳格に決められております。
交換はクルー全員で事前に綿密な打ち合わせを行い、作業予定時刻を大幅に短縮することが出来ました。
タイヤ交換作業は熟練した職人2名、そして今回は私がブレーキ、バブ廻りのクリーニングを担当しました。
弊社は創業以来、ピレリタイヤ正規代理店として半世紀にもなります。
(阿部商会から始まり、現在ではピレリジャパンに成りました。)
このような特殊なタイヤも供給いただく事は、日頃より本当に感謝しております。
又、安全にという課題を探求し、装着技術におきましても日々努力する所存です。
○○様、いつも弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。